わくわく直売所ライフ#11 <アスターの定植、めんどくさい>2019.05.02 13:22昨晩、妻と荷造りしたサラダミックスが完売してひと安心。5月に入って早々にもう少しで1万円こえそうなので、休んでられない。うちの直売所は、トレーサビリティー(栽培履歴)の関係で、1袋に1品目という制約があるんだけど、僕が使っているのは国華園のサラダミックスという「1品目」。サニー、...
わくわく直売所ライフ#10 <ラスト平成>2019.04.30 13:20「もう、いいって、雨は!」とイライラしながら平成が終わりそうだけど、仕方がない。こんな雨だからこそできる仕事を作って、やるしかない。 そんなわけで、午前中は軟弱野菜類の株間の草取り、午後からはひたすら鉢上げをした。園芸と違って、農業の鉢上げは、数も多いし、単調だし、結構辛い。1...
わくわく直売所ライフ#9 <麻紐でおなじみ>2019.04.19 13:17平成ももうすぐ終わり。原稿とイベント目白押しで、苗が捌けなくなり、1坪ハウスからはみ出てしまって、庭がこの有様。もうそろそろ上着がいらないなーという時期になると、あらゆる植物がめちゃくちゃ育つ。新芽、綺麗だな、という暇もないくらい、育つ。 そろそろ、雨が降ってほしい。おばあちゃ...
わくわく直売所ライフ#8 <ラディッシュ 色々>2019.04.17 13:04昨日の疲れが災いして、直売所にラディッシュを出荷したあと、死んだように寝ていた。お昼からハッと起き、色々やりたいことがあったのを仕方ないと割り切り、スティックセニョールとカナー(チャイニーズケール)の鉢上げをした。こういう類のものは直播でも十分に発芽するけど、なるべく長期収穫した...
わくわく直売所ライフ#7 <キンセンカ 開花>2019.04.12 13:04先週くらいからキンセンカが咲き始め、チューリップと入れ替わりに切り始めた。キンセンカは去年の10月にまいたもので、氷点下7度もへっちゃらで、被覆も何もせずとも勝手に育つ貴重な花。ウネ3m分しか作ってないけど、毎日切れている。こいつは菜花と一緒で、地際から切り戻すとどんどん丈が長く...
わくわく直売所ライフ#6 <カナーの発芽>2019.04.08 13:00100株あったチューリップももう終盤。本当は土日に売り切りたかったけど、日曜日になってもいまいち切れず、月曜日まで持ち越してしまったのは残念。直売所は火曜日が休み。初めてロスを出してしまうかもしれない。これまで1人だけだったが、5本108円というむちゃくちゃな値段のものがあらわれ...
わくわく直売所ライフ#5 <ススキ畑をいつか> 2019.03.30 12:52途方もないススキの黄金。ススキがないところにはカヤツリグサとイノシシの足跡がある。つまり沼地。イノシシが水の通り道をつくり、そこに何年も水が流れ続けているので、アゼは崩壊し、土が流れた田んぼには大穴があいている。久しぶりに見たけど、つら。田んぼは山に戻ろうとしてる。ササやフジ、ノ...
わくわく直売所ライフ#4 <桜のちょっとふかし>2019.03.24 12:48夜明け直後から直売所に持っていく切り枝を準備する。おばあちゃんちのヤブツバキに添えるものを考えつつ、白いアセビと黄色いキブシを切ってくる。「そのへん暗くて気持ち悪いから、もっと切っとくんなはれ」というおばあちゃんのお願いを受けて、ようけすぎるほど切ってきた。ちょっと咲きすぎやけど...
わくわく直売所ライフ#3 <腹巻き発芽とクソ豚>2019.03.18 12:453月上旬に腹巻きの中で発芽したトマト、ナス、ピーマンなどの果菜類の種子は1週間くらいで発芽した(ピーマンは2週間かかった)。根があまりにも長くならないうちにセルトレイにまいたのだけど、1坪の極小ハウス×保温カバーでは毎日の開け閉めが大変で、ある日、日中に風を通すのを忘れていて、焦...
わくわく直売所ライフ#2 <シキミ切り>2019.03.16 12:43今月前半はシキミ切りに明け暮れていたが、昨日がついに春彼岸前の山場なので、5m近くのびた木を思いっきり切り戻し、各枝を選別しながら25束つくった。「早い」が売りの植木屋に勤めていたので、枝をさばくのは早いと思うが、葉組みをするのはまだ時間がかかる。この量で、1時間以上かかり、すっ...
わくわく直売所ライフ#1 <あぁ、憧れのネモフィラ>2019.03.10 12:45今更だけど、トンボを導入した。 ホームセンターの年度末感謝祭で安売りしていた数百円の材で作ったものだけど、それまで金属製のレーキで土を均していた僕にとってはプチ産業革命。 そもそも軽いので均しやすいし、広幅を活かすと播種溝をつけるのも、覆土をするのも、格段に早くなった。 このあい...